医大を中退したダメ人間が塾経営で奮闘するお話。

医学部に行ったのに中退して学習塾で毎日子供たちとわーわー言ってる塾長のブログです。

集団授業?個別指導?映像授業?

こんにちは学習塾シエルとソワル塾長の廣田です。

 

塾の形態も時代の変化につれ、色んな形態が出てきましたね。

 

集団授業、個別指導、オンライン指導、映像授業・・・

 

どれが良いか迷っている生徒、保護者の皆様。

 

 

まずは学校の勉強をしっかりと終えてから考えましょう。

 

学校の授業をちゃんと聞かずに提出物をやっていないのであれば、どの塾に行っても

同じです。

 

さて、少し話がずれましたが、こんな子がこういう形態に向いているというものを書いていくことにします。

 

①集団授業

 基礎的な学力があり、向上心が非常に高い子。また、他の生徒よりも良い成績を

取りたいという負けん気が強い子にお勧めです。

 ただ、あまりにも学力が高すぎると授業が退屈になり、学力的に厳しいと

 授業がちんぷんかんぷんで、ただそこに座っているだけの無駄な時間になってしまう

 のでしっかりと集団授業の対象となる学力層にいるかを図りましょう。

 

②個別指導

 学校の授業のペースに追いついていない生徒様に適してるかと思います。

 比例が分からないのに一次関数の授業を受けても、ほとんど理解出来ないまま

 時が経ちますからね。

 個別のいい所は得意科目はより高いレベルを、苦手な科目は学年を遡って

 勉強し直せるのでお勧めです。

 ただし、個別になると勿論費用が高価になるうえ、担当講師(大手の個別指導塾等は

 学生アルバイトが多い)との相性が非常に重要になってしまうため、

 外れくじを引いたときに結構辛いかも・・・

 

③オンライン授業

 オンライン授業のいい所は保護者が忙しく塾の送迎が厳しい家庭や

 習い事が多いため、通常の塾の営業時間だと厳しいが深夜帯や早朝にも

 対応してもらえるため、時間的融通がかなりききやすいです。

 ネット環境さえあれば受講出来るので、便利な世の中になったなとは

 思いますが、デメリットとしては①費用が結構高い(人気のある先生や

 学歴の高い先生だと1時間5000円を超えることも多い)

 ②塾のメリットと言える自習室を利用出来ない。

 授業を受けるのは多い生徒で月8コマ~12コマでしょう。

 では、それ以外の勉強は自分で進めないといけません。

 家だと誘惑が多い生徒は自習室に行って集中して勉強し、講師に質問したりも

 出来ます。

 オンラインは全国から相性のいい先生を探せる一方で、そういったデメリットもある  ので参考にして頂ければ幸いです。

 

④映像授業

 最近増えてきた映像授業。Youtubeでも無料で見れる動画等もあり、

 個人的にはかなりおススメです。

 youtubeを見るのが好きな生徒や、集中力が長時間持たない子供は

 映像授業に適しているのでないかと考えます。。

 また、映像授業×AIでの学習管理等も進んでおり、当塾でも採用しようか

 検討している所です。

 

 唯一、映像授業の欠点があるとすると、質問する相手が見つからず

 自分で問題を解決しないといけないということです。

 値段も安価で、繰り返し分かるまで視聴出来る映像授業は魅力がいっぱいですが

 身近に勉強を相談出来る友人や関係のいい学校の先生がいれば問題ありませんが

 そうでない生徒にとっては少し心細いものかもしれません。

 

 

学習塾シエルとソワルでは小集団授業、個別指導を組み合わせて生徒の

成績をあげております。

他の塾よりは進度は遅いかもしれませんが、1問1問の問題の意味をしっかりと理解し

問題に対する取り組み方を教えています。

昨年出来たばかりの学習塾ですが、今年は宇都宮高校、宇都宮女子高をはじめ、

県内トップ校の合格を目指しているので、土曜日特訓等も行う予定となります。

また、市外、遠方の方にはオンラインでの指導、学習管理も行っております。

 

興味のある方はぜひ一度HPをご覧下さい。

https://www.shierutosowaru.com

料金等の説明はお問合せ頂ければお答えしますのでお待ちしています。